TATAMのサンダルは、その名のとおり畳を踏んだ時の心地よさを、そのままサンダルの履き心地にすることをコンセプトに開発されています。

230年以上にも及ぶビルケンシュトック社(ドイツ)の技術と経験が結集されたTATAMIは、「より良いサンダル」を開発することを目指して、1990年、アレックス・ビルケンシュトック(現社長)によって誕生しました。解剖学に基づいて造られたフットベッドから得られる最高のは着心地に、洗練されたデザイン。TATAMIはコンフォートでありながらスタイリッシュな一足を追求しています。

 

 

 

TATAMI(タタミ)の製品は、BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)のフットベッドをさらに進化させたワンクラス上のサンダルです。BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)の従来品よりもフットベッドのコルク量を30%増量し、フットベッドの起伏を大きく仕上げているのでホールド感が増しています。さらには、かかと部分にラテックスの柔らかいクッションを内蔵しているので履き心地がとても快適になっています。

本来、TATAMI(タタミ)の製品は、BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)の製品よりもコルク量が多いので、同じタイプのBIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)の製品よりもコストが多くかかるため価格が高くなります。しかしながらTATAMI(タタミ)の生産工程において、ドイツで製造されたパーツを日本で組み上げることによって、コストを抑えBIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)の製品と同じ価格帯で販売することが実現されています。

 

 

 

Materials / 素材

Leathers / Leather Suede Nubuck

TATAMI(タタミ)製品に使用されているレザーは、耐久性の高い再上質のレザーを使用しています。

■レザーは、なめした革を染色し、とても滑らかに仕上げられた「スムースレザー」を使用しています。

■スエードは、革の表面を起毛させ、柔かく厚みがあり、心地よい肌触りが特徴です。

■ヌバックは革の表面を毛羽立たせ、柔らかくベルベットのような風合いです。

Non-Leather / Birko-Flor

ビルケンシュトック社が特別に開発した合成皮革素材の「ビルコフロー」です。革と同等の多孔性なので、通気性や吸湿性に優れ、表面の風合いは革そのものですが、防水性が高くメンテナンスが簡単です。内側は肌に優しいフェルト素材で外側はとても強度の高い素材になっています。

 

 

Size Chart / サイズチャート

詳しいサイズは、下記の《サイズチャート | FOOTBED by BIRKENSTOCK》からご確認いただけます。

FOOTBED by BIRKENSTOCK / サイズチャート

※こちらに記載されているサイズチャートは、あくまでもサイズを調べる際の目安にしてくださいますよう、よろしくおねがいいたします。

 

TATAMI by BIRKENSTOCKの全アイテムを見る